インデックス・ウォッチャー

市況をゆるゆると眺めながら、インデックス投資をコアとしたコツコツ資産形成を記録していきます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ニッセイAM、<購入・換金手数料なし>シリーズ2ファンドを新規設定

ようやく仕事が一段落したので、ブログの更新をしっかりやっていきたいと思います。 ニッセイアセットマネジメントが運用する、<購入・換金手数料なし>という枕詞のついた低コストインデックスファンドシリーズに、日本国債と日本株式(JPX日経400)クラスの…

SMTシリーズ初?のバランスファンド、SMT インデックスバランス・オープン

仕事に集中しているうちに、いろいろと新ファンドも出てきていたようです。 そのうちの一つ、SMT インデックスバランス・オープンを取り上げます。

定期リバランスを実施

いつの間にか今年もあと半月となりました。 今のところ、去年に続いて今年も投資結果としてはおおむね良好といえる状態ですが、その分資産のバランスが崩れていてリスクを取り過ぎていた……なんてこともあるはずです。 そのために重要なのがリバランス。バラ…

アセットアロケーション(2014年9月)

もう秋も深くなってるじゃないか! ……年内はこのままずるずると更新できない状況になりそうです。 それはともかく、2014年9月末現在の資産状況を以下で振り返ります。 日本株式:16.1% 先進国株式:25.6% 新興国株式:6.9% 日本債券:15.3% 先進国債券:25.0…

アセットアロケーション(2014年6月)

いつの間にか夏がやってきていましたが、皆様お元気でしょうか。 こちらは仕事のペースが高止まりしてきており、なかなかブログ記事を書けていません。時間を見つけるというよりは、時間をつくっていかないといけないと思っています。 2014年6月末現在の資産…

企業型確定拠出年金、10月より拠出限度額引き上げ。ただし、限度額を使い切れない場合も!

このブログでも何回か取り上げていた企業型確定拠出年金の拠出限度額引き上げについてですが、正式に今年10月から 他の企業年金等がない場合: 月額51,000円 ⇒ 月額55,000円 他の企業年金等がある場合: 月額25,500円 ⇒ 月額27,500円 となるよう法令が改定さ…

ニッセイ<購入・換金手数料なし>シリーズ3ファンド、カブドットコム証券で取扱開始→主要ネット証券すべてで買付可能に

いつの間にか変わっていたこと・第二弾。 このブログでも何回か記事にしており、私も積立投資の対象としている信託報酬最安水準なニッセイAMの<購入・換金手数料なし>シリーズ。その中で、外国株式・外国債券・グローバルリートの3ファンドが5/27(火)より…

SBI証券、個人向け国債の売却手続き等がネット上で可能に

またしても一月ほど間が空いてしまいましたが、なんとか元気にやっております。 積立投資も何事もなく進んでいますが、関連する環境は少しずつ変わっていたり。 というわけで、いつの間にか変わっていたこと・第一弾。 私の使っているSBI証券で、買付した個…

アセットアロケーション(2014年3月)

約1ヶ月、ご無沙汰しておりました! 少し仕事のペースが上がっており、ブログをほったらかしにしておりました。それでも積立投資は着々と進んでいましたが。 自分でも現在の状況がどんなものかわかっていないため、復習がてら今回は2014年3月末現在の資産状…

DC専用低コストファンドでも信託報酬のさらなる引き下げは可能

久しぶりに確定拠出年金のサイトを確認していると、「信託報酬引き下げのお知らせ」という激アツな文書を発見しました。見てみると、TOPIX連動のインデックスファンドの信託報酬が0.025%程度引き下げられるということです。その絶対値はわずかといえばわずか…

FP技能士センターへ入会申し込み~AFPとの違いは「ステータス」と「コスト」

以前の記事にて、2級FP技能士レベルの知識を維持していきたいと書きました。 この知識(ライフプランニングと資金計画、リスク管理(保険)、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業承継)はわりと幅が広く、また特に年金・税金関連は毎年…

「勝者を当てない」投資術

近頃投資ブログで良く見かけるウォーレン・バフェット氏の書簡について、日経新聞が記事にしていました(電子版では有料会員限定)。 米著名投資家で「オマハの賢人」と呼ばれるウォーレン・バフェット氏。経営するバークシャー・ハザウェイの株主に年に一回…

FP技能検定2級(個人資産相談業務)に合格

1月に受検したFP技能検定2級(個人資産相談業務)ですが、無事に合格して合格証書を受け取りました。 実技の配点が不明でしたが、証書と同封されてきた結果を見ると50点満点で39点でした。計算過程を考慮した正答数より1点だけ多いようです。

プロvs学生vs猫の投資対決、勝ったのは猫

昨日までかなりまじめな記事を書いていたので、たまには気楽に。 先ほどはてなブックマークで次の記事(記事自体は1年以上前のものですが)を見つけました。 株で儲けようと思っても、なかなか簡単にいくものではありません。イギリスで「プロ」「学生」「猫」…

「アクティブな」インデックスファンドはWelcome、「パッシブな」アクティブファンドはNo!

昨日の記事にて紹介したRussell/Nomura ファンダメンタル・プライム・インデックスや、投信・ETFの設定などを追いかけていたJPX日経400など、一口に「インデックス」といっても様々なものがあります。今回はこれらの少し変わったインデックスについて、もう…

Russell/Nomura ファンダメンタル・プライム・インデックスについて調べてみた

日経新聞より、記事を引用します。 野村アセットマネジメントは3月下旬、「好業績」の日本企業の株価に値動きが連動する上場投資信託(ETF)を東京証券取引所に上場する。売上高やキャッシュフロー(現金収支)などの金額をベースに約560社を選出。保険…

イオンカード、入会キャンペーンは期間と内容を要チェック

このブログを初めて少し経ったころ、イオンカードセレクトに入会しました。(記事を書いたかと思いきや忘れていたようです) その時の入会キャンペーンである8000WAONポイントを無事に受け取りました。 ちなみに現在の入会キャンペーンは最大3000WAONポイン…

第2回「ポートフォリオの達人」順位算出開始、海外REITが好スタート

以前エントリーしていた第2回「ポートフォリオの達人」のコンテストが始まっており、先週から順位の算出が始まっていたようです。 私の順位は……

J-REIT ETFに価格戦争が勃発! 三菱UFJ投信と新顔・NZAMのダブル設定

記事を書けていなかった間に起きたこと・第2弾です。 東証でもいろいろなETFが上場しており、ここのところはJPX日経400関連の低コストETFが注目を集めました(当ブログの関連記事その1・その2)。この次のトレンドは、「J-REIT」のようです。

まさかの第三弾・外国債券/外国株式インデックスeが分配を実施

ここのところブログを書く暇がありませんでしたが、その間に起こっていたことを備忘録を兼ねて書いておこうと思います。 世界経済インデックスファンド、日本株式インデックスeと分配の記事を書いて、今回の分配ラッシュは終わったかと思っていましたが、そ…

FP技能検定2級(個人資産相談業務)を受検

本日、ファイナンシャル・プランニング技能検定2級(個人資産相談業務)を受検してきました。 この検定は模範解答の公表が早く、すでに模範解答が掲載されていましたので早速自己採点を行ってみました。その結果、学科正答数: 49問/60問 実技: (1) 計算課程…

FP技能検定まであと2日!

2級FP技能検定を申し込んでいたものの全然勉強していないことに絶望したFP技能検定2週間前から、10日あまりがすぎました。前回書いていた あとはひたすら問題を解きつつ間違えたところのテキストを読み返す作業が待っています。 これは終わらせることができ…

お前もか! 日本株式インデックスeが分配を実施

先日「世界経済インデックスファンド、2年連続で分配を実施」という記事を書いたばかりですが、さらに証券会社より「再投資のご案内」が到着しました。 どのファンドか見てみると、そこに書かれていたのは日本株式インデックスe。分配金は1万口あたり20円で…

世界経済インデックスファンド、2年連続で分配を実施

本日、証券会社より「汎用累投再投資のご案内」が電子交付されてきました。 再投資……もしや分配が出た? どのファンド? と思い中身を確認すると、世界経済インデックスファンドについて1万口あたり20円の分配があったとのことです。(まだ運用報告書等は上…

JPX日経400連動ETFの信託報酬戦争さらに加速! 三菱UFJ投信が信託報酬最安に

先日、「JPX日経400連動投資の本命はETF! 1月28日より2本上場、信託報酬は日興AM有利」という記事でJPX日経400連動のETF2本を紹介しました。 日興AMの上場インデックスファンドJPX日経インデックス400(1592)では信託報酬0.10%(税抜)ということで非常に低コ…

FP技能検定まであと2週間、受検票を受領

はるか前に受検申し込みをしていたFP検定2級の受検票が郵送されてきました。 検定実施日は1月26日(日)。あと2週間です。 ……ほとんど勉強していません/(^o^)\

インデックス投資ナイト2014に参加

1月11日に開催された「インデックス投資ナイト2014」に参加してきました。10月にチケットは確保していたのですが、ちゃんと行けてよかったです。 参加された方々がすでに様々な記事を掲載されています。ここでは「"いい投資"探検日誌 from 新所沢」さんのレ…

JPX日経400連動投資の本命はETF! 1月28日より2本上場、信託報酬は日興AM有利

以前から予告されていましたROE基準の新日本株式指数・JPX日経400に連動するETFが2本設定されます。本日付けで有価証券届出書が出ています。

証券会社ごとのNISA関連ルール差異に注意!(投資信託編)・その2

本日大発会ということで、NISA口座の活用も本格的に始まったかと思います。 以前、「証券会社ごとのNISA関連ルール差異に注意!(投資信託編)」という記事でNISA口座上の投資信託分配金を再投資する場合の差異について調べてみました。といってもその時には…

寒中見舞いはがき印刷@セブンイレブンコピー機

題名のとおり、投資やマネーとは関係のない記事ですのでご注意ください。 いまだにプリンタを持っていない私は、例年年賀状を 宛名面:(いやになるほど汚い)手書き 文面: 出来合いのデザイン+(これまたいやになるほど汚い)一言あいさつ という形で出し…