インデックス・ウォッチャー

市況をゆるゆると眺めながら、インデックス投資をコアとしたコツコツ資産形成を記録していきます。

インデックス投資

アセットアロケーション(2019年9月)

季節は秋。3ヶ月ぶりに資産状況を確認します。 日本株式:11.1% 先進国株式:24.7% 新興国株式:10.0% 日本債券:11.2% 先進国債券:25.3% 新興国債券:10.3% 日本REIT:2.6% 先進国REIT:4.8%なお、グラフのタイトルに「リスク資産」と記載しているとおり、…

目標アセットアロケーションと投資方針(2019年6月)

思い出したかのように3日連続更新。現在の投資方針について記録しておきます。 「目標アセットアロケーションと投資方針(2019年2月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で新規に買い付けるファンドを、以下のように変更 日本株式クラス:…

アセットアロケーション(2019年6月)

昨日から引き続き更新し、今度は最新の資産状況を確認します。 日本株式:10.5% 先進国株式:25.5% 新興国株式:10.5% 日本債券:11.1% 先進国債券:24.8% 新興国債券:10.6% 日本REIT:2.4% 先進国REIT:4.6%なお、グラフのタイトルに「リスク資産」と記載…

アセットアロケーション(2019年3月)

年号が令和に変わって2ヶ月以上経ってから、3ヶ月以上前になる平成最後の資産状況について記録しておきます。 日本株式:10.8% 先進国株式:25.3% 新興国株式:10.7% 日本債券:11.0% 先進国債券:24.8% 新興国債券:10.4% 日本REIT:2.4% 先進国REIT:4.7%…

アセットアロケーション(2018年12月)

少し離れていたと思っていたら3ヶ月が過ぎていました。現状の資産について確認します。 日本株式:10.7% 先進国株式:23.8% 新興国株式:10.4% 日本債券:11.6% 先進国債券:26.0% 新興国債券:10.8% 日本REIT:2.4% 先進国REIT:4.4%なお、グラフのタイトル…

目標アセットアロケーションと投資方針(2019年2月)

もう1.5ヶ月過ぎていますがあけましておめでとうございます。2019年最初の記事は、投資方針の微変更についてです。 「目標アセットアロケーションと投資方針(2018年1月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で買い付ける株式・債券バラン…

アセットアロケーション(2018年9月)

少し離れていたと思っていたら3ヶ月が過ぎていました。現状の資産について確認します。 日本株式:11.9% 先進国株式:26.1% 新興国株式:10.2% 日本債券:10.9% 先進国債券:24.6% 新興国債券:9.9% 日本REIT:2.2% 先進国REIT:4.4%なお、グラフのタイトル…

アセットアロケーション(2018年6月)

今回はあまり遅くならずに、先月末の資産状況を確認したいと思います。 日本株式:11.8% 先進国株式:25.7% 新興国株式:9.4% 日本債券:12.2% 先進国債券:24.7% 新興国債券:9.4% 日本REIT:2.4% 先進国REIT:4.4%なお、グラフのタイトルに「リスク資産」…

アセットアロケーション(2018年3月)

完全にご無沙汰となってしまいましたが、3ヶ月前の資産状況を今更確認しておきます。 日本株式:11.9% 先進国株式:24.4% 新興国株式:10.1% 日本債券:12.3% 先進国債券:24.8% 新興国債券:10.2% 日本REIT:2.3% 先進国REIT:4.0%なお、グラフのタイトルに…

アセットアロケーション(2017年12月)

昨年末の資産状況を確認します。 日本株式:11.9% 先進国株式:25.2% 新興国株式:10.1% 日本債券:11.7% 先進国債券:24.7% 新興国債券:9.9% 日本REIT:2.1% 先進国REIT:4.3%なお、グラフのタイトルに「リスク資産」と記載しているとおり、無リスク資産お…

目標アセットアロケーションと投資方針(2018年1月)

あけましておめでとうございます。2018年最初の記事は、2017年最後の記事をうけた自らの投資方針変更についてです。 「目標アセットアロケーションと投資方針(2017年12月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で新規に買い付ける先進国株…

三菱UFJ国際投信、eMAXIS Slim先進国株式インデックスの信託報酬をほぼ半減

今年も各種インデックスファンドのコスト革命が想像を超えて進展しましたが、年の瀬に1つ大きな動きがありました。 SBIアセットマネジメント、1月12日に実質信託報酬(税抜)0.1095%程度の「EXE-i つみたて先進国株式ファンド」を設定 三菱UFJ国際投信、1月30…

目標アセットアロケーションと投資方針(2017年12月)

「目標アセットアロケーションと投資方針(2016年10月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で新規に買い付ける新興国株式クラスのファンドを、以下のように変更 たわらノーロード 新興国株式→eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 各ファン…

アセットアロケーション(2017年9月)

はい、夏も終わり秋も深まってきているなか、3ヶ月ぶりに生存報告を兼ねて資産状況を確認します! 日本株式:12.3% 先進国株式:25.2% 新興国株式:10.0% 日本債券:11.8% 先進国債券:24.7% 新興国債券:9.7% 日本REIT:2.0% 先進国REIT:4.2%なお、グラフ…

アセットアロケーション(2017年6月)

もう春はおろか梅雨も明けようとしていることに戦慄を覚えますが、6月現在の資産状況を更新します。 日本株式:12.9% 先進国株式:25.9% 新興国株式:10.1% 日本債券:11.7% 先進国債券:24.1% 新興国債券:9.5% 日本REIT:1.8% 先進国REIT:4.0%なお、グラ…

eMAXIS Slimシリーズに最安信託報酬に追随した新興国株式ファンド追加

インデックスファンドに比較的早い時期から力を入れている運用会社の一つ、三菱UFJ国際投信では昨今の「コスト革命」といえる信託報酬の低下に追随することを目的としたeMAXIS Slimシリーズを運用しています(設定当初に書いた記事はこちら)。同シリーズに…

アセットアロケーション(2017年3月)

新年度に入り、桜も花が散り葉桜になってきたタイミングですが3月現在の資産状況を更新します。 日本株式:12.5% 先進国株式:25.9% 新興国株式:10.0% 日本債券:12.1% 先進国債券:23.9% 新興国債券:9.5% 日本REIT:2.0% 先進国REIT:4.1%なお、グラフの…

三菱UFJ国際投信、eMAXISシリーズ「eMAXIS Slim」追加で低信託報酬競争に追随

昨今のインデックスファンドにおける信託報酬低下競争は、2015年9月の楽天証券における三井住友AMのDCファンド一般販売開始をきっかけとして、既存ファンドを含め信託報酬の変更で対応するニッセイAMの<購入・換金手数料なし>シリーズや、はじめから低信託…

アセットアロケーション(2016年12月)

あけましておめでとうございます、本年もすでに半月経過していますがよろしくお願いいたします! 昨年12月現在の資産状況を更新します。 日本株式:12.6% 先進国株式:25.5% 新興国株式:9.3% 日本債券:12.2% 先進国債券:24.8% 新興国債券:9.4% 日本REIT…

目標アセットアロケーションと投資方針(2016年12月)

「目標アセットアロケーションと投資方針(2016年10月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 一部ファンド(<購入・換金手数料なし>シリーズ)の信託報酬引き下げを反映 となっております。詳細については「続きを見る」からどうぞ。

アセットアロケーション(2016年9月)

いつの間にか今年もあと3ヶ月、すっかり気候も秋めいてきました。 9月現在の資産状況を更新します。 日本株式:13.7% 先進国株式:25.1% 新興国株式:9.6% 日本債券:12.4% 先進国債券:24.5% 新興国債券:9.0% 日本REIT:1.9% 先進国REIT:3.8%なお、グラフ…

目標アセットアロケーションと投資方針(2016年10月)

「目標アセットアロケーションと投資方針(2016年7月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で新規に買い付ける新興国債券クラスのファンドを、以下のように変更 eMAXIS 新興国債券インデックス→iFree 外国債券インデックス となっておりま…

大和投資信託、新興国債券クラスを含む超・低コストインデックスファンドシリーズ「iFree」を設定

先月、投資方針の更新を行った際にこんなことを書いていました。 新興国株式クラスにおいて0.495%(税抜)という低信託報酬をうたう「たわらノーロード 新興国株式」の積立をはじめました。他の資産クラスにおける「たわらノーロード」シリーズについては、す…

アセットアロケーション(2016年6月)

毎Q恒例、6月現在の資産状況を更新します。前回記事にもしたBrexitの影響はどのようなものだったでしょうか。 日本株式:12.5% 先進国株式:23.0% 新興国株式:9.0% 日本債券:16.2% 先進国債券:24.5% 新興国債券:9.1% 日本REIT:2.1% 先進国REIT:3.7%な…

目標アセットアロケーションと投資方針(2016年7月)

「目標アセットアロケーションと投資方針(2015年12月)」の内容を一部更新して掲載します。変更点は、 証券口座で新規に買い付ける新興国株式クラスのファンドを、以下のように変更 eMAXIS 新興国株式インデックス→たわらノーロード 新興国株式 DC口座の平均…

アセットアロケーション(2016年3月)

ついに3ヶ月間更新がないままという事態となってしまいましたが、生存報告を兼ねて現在の資産状況を更新します。久しぶりの円高を伴う株安展開となっている足元の市場ですが、どのような結果になっているでしょうか。 日本株式:12.7% 先進国株式:23.5% 新…

アセットアロケーション(2015年12月)

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 市場がなかなかの混乱を見せながら2016年が始まっていますが、その前に昨年末の資産状況を振り返ります。 日本株式:14.3% 先進国株式:24.9% 新興国株式:7.9% 日…

【続報】信託報酬最安の日経225インデックスe、1月8日よりSBI証券で販売

前回速報を掲載した「日経225インデックスe」の有価証券報告書が掲載されていましたので、続報として情報を書き出しておきます。 日経225インデックスe 連動インデックス:日経平均株価(日経225) 信託報酬(税抜):0.19% マザーファンド総資産額:165.0億円…

【速報】三井住友TAM、5番目の「インデックスe」シリーズとして日経225連動の信託報酬最安ファンドを設定

先ほど更新した三井住友AM/ニッセイAM/DIAMの比較記事からわずか数時間、ホンネの資産運用セミナーさんの記事で早速元祖御三家(三井住友TAM/三菱UFJ国際投信/野村AM)の反撃が始まることを知りました。 三井住友トラスト・アセットマネジメントが信託報酬0.19…

新・インデックスファンド低コスト御三家【三井住友AM/ニッセイAM/DIAM】のファンドを比較

お久しぶりです。また仕事の状況が激しくなりましてしばらくご無沙汰をしていました。 その間にインデックス投資界隈ではインデックスファンドのコスト革命が続いており、 三井住友AMのDC専用ファンドが楽天証券にて一般向けに販売開始 ニッセイAMの<購入・…