インデックス・ウォッチャー

市況をゆるゆると眺めながら、インデックス投資をコアとしたコツコツ資産形成を記録していきます。

第2回「ポートフォリオの達人」へエントリー

 ここのところ本業がドタバタしてきており、ブログの更新が滞り気味です。
 ただ、日米株式の高値など市場が堅調な動きをしていることもあり、積立投信以外の追加投資をしようという気にもならず……。
 こんな時、なにもしなくても問題ないのがインデックス投資のメリットですね。今年はこのまま積立のみをコツコツしていって終わりかもしれません。

 そんな中、今日は時間がとれたので三菱UFJ投信さんの投資にチャレンジ!eMAXIS「ポートフォリオの達人」にエントリーしてみました。
 このコンテスト、今回で2回目。来年2月3日(月)から5月30日(金)までの約4ヶ月間を対象とし、eMAXISシリーズの組み合わせにより作成した分散ポートフォリオシャープレシオ(リターン÷リスク<標準偏差>)を競います。
 私のつくったポートフォリオはこちら。


f:id:idxw:20131125214530p:plain

 債券は組み入れず、株式とREITの比を約2:1にしてみました。現在の私よりも積極的な投資を目指しています。
 ファンド数が6と多めなこともあり、債券比率0でも現状でのシャープレシオは0.53程度。バランスファンドであるeMAXISバランス(8資産均等型)のシャープレシオが0.58とのことですので、まあ並外れて悪いわけではなさそうです。

 株式の国別割合は時価総額配分よりGDP配分に近い形(本当はGDP配分そのものにしたいのですが、1ファンドへの投資金額下限が10万円というルールなので適当に割り振っています)で、これは実際に私が投資しているスタイルです。正直4ヶ月という短期決戦ではシャープレシオ的に不利ですが、あまり今の自分から離れた投資で応募するのも気が引けまして。
 今回のポイントは残り3割のREIT。これは日本・先進国・新興国それぞれ10万円ずつ等分配しています。外国株式比率が半分以上というリスクの高そうなポートフォリオですが、リターンとシャープレシオの両立を図るためにはREITクラスがどのように動くかが肝となるはずです。

 開始まではまだだいぶ先ですが、忘れた頃にチェックしたいと思っています。